サヤエンドウ


 
分類:マメ科エンドウ属
旬の時期:3月~5月頃
主な九州の産地: 鹿児島県

商品一覧

この食材の生産者

食材を知る

サヤエンドウ

 
えんどうは大きく分けて、若いさやを食用とする「さやえんどう」と、未熟な豆を利用する「実えんどう」、そして完熟した豆を乾燥させて利用する「えんどう」があります。さやえんどうの代表は「絹さや」で、実えんどうの代表は「グリーンピース」。また、スプラウトの一種「豆苗(とうみょう)」はえんどうの若芽です。ここでは、さやごと食べるさやえんどうについて紹介していきます。
さやえんどうの中でも絹さやは色鮮やかで食感もよく、煮物やお吸い物などの彩りとして最適。最近はふくらみのある「スナップえんどう」や「砂糖さや」なども人気です。