商品一覧


この食材の生産者


食材を知る



さつまいも
焼き芋や天ぷら、スイートポテトなどいろいろな調理法が楽しめて、ホクホクと甘くておいしいさつまいも。豊富な食物繊維により、腸の調子を整えてくれるのも魅力です。
世界には3000~4000種ものさつまいもがあるといわれていますが、日本で栽培されているのは数十種類ほどだそうです。東日本では「ベニアズマ」が主流で、西日本では「鳴門金時」など「高系14号」のものが多く流通しています。またお菓子や焼酎などにはそれぞれの用途に合った専用の品種が栽培されています。
さつまいもは「唐芋(からいも)」とも呼ばれますが、「唐」は外国から入ったものという意味です。また漢名は「甘藷(かんしょ)」で「甘い芋」という意味。そして「さつまいも」という名前はもちろん「薩摩」が由来です。